430-50MHzダウンバーターの製作2

'09.01.31 '09.06.08 TR SW追記
以前に製作したトランスバーターのMIXユニットの一部を改造。
   
MIX部
 写真は、以前製作したMIX部を改造して使用。ジャンクケースを半分に切ったシールド板に取り付け。
 下の方に少し見えているのはスイッチング電源部、後に受信部へのノイズ混入がひどくシリーズタイプに取り替えました。
 基板パターン面は半田メッキしようとしましたが小さなW数のコテではうまく半田が流れず途中で諦めてしまいました。
 
送信キャリア検出部
 送受切り替えリレー駆動はSSBにも対応するようDelay回路方式に変更しました。この回路の基本は「ゼロから始めるアマチュア 無線」に紹介されていたと思いますが快適に動作しています。
 Delay調整はFM/SSB/CWのモードで可変出来たほうが使い易く、パネル面に取り付けています。
TR-SW
TR SW部
 電源の送受切り替え回路はTR SWタイプで以前に製作したものをそのまま使っています。
 回路動作のポイントとして、Q101,Q102のベース電流は充分に流しておくことが必要です。
回路図
 以前の親機はFMハンディー機を利用していましたが、今回の親機はローパワーでも6WもありDBM入力段のATTを変更。ATTでのロス が5W程度になるため使用する抵抗も酸金の5W電力に耐えるものに変更しました。ATT部を子基板に組んでメイン基板に貼り付けるよ うに実装しています。
 以前の製作記事も参考にしてください。 トランスバーターの製作3へ

   Top Menu

製作3へ