トランスバーターの製作3


今回はミックス回路全体をまとめて設計します。全体回路図を示します。
mix
逓倍部は、発振段の127MHzを3逓倍し381MHzを取り出します。トランジスターは2SC5091 ft7GHzのチ ップトランジスターを使っています。マッチングはシリーズインダクターで簡単に済ませています。
最初このコイルにチップインダクターを使った所、ゲインが取れず手巻き空芯コイルに変更しました。 ゲインは10dBでDBMへの入力は+4dBmとなっています。
出力側は40mm程度のすずメッキ線でうまくいきました。もともと源発振が高く、次数の取り違えは少なくな ります。
IF部も2SC5091を使いました。最初マッチング回路を付けていましたが、無くてもゲインは変わら ず付けていません。
出力側のアッテネーターは、送信側から見た時にも50オームになるようにする物です。これが無いと送信キ ャリアがうまく検出出来なかったり、送信時の反射波により親機の破損したりします。
キャリア検出回路は、hfeの高いトランジスターをダーリントンにしました。一段でも、やれそうで すがたくさんのリレーを引っ張ることも予想されます。少し余裕を持たせました。
送信アッテネーターは18dBにしています。親機のローパワー出力を500mWとしてDBMには9dBm入力とな ります。これ以上入力しても出力は増えません。
設計も完了しましたので、来月はいよいよ製作編にはいります。お楽しみに
トランスバーターの製作4

Top Menu