お気に入り受信機 完成

 

FT-101Zを改造して「お気に入り受信機の製作」はほぼ完成。未だ細かな改善点はありますが送信機との組み合わせ動作もクリアーし、いよいよ最終段階 になってきました。銘板も貼り付け、型番はFR-101をパクッて「FR-101ZD」にしてみました。

2016.2.21

はじめに
 バラバラになったFT-101Zを「お気に入り受信機にする」という計画は、完成まで1年ちょっとかかりましたがようやく実用レベルまでに完成してきました。
 今回は、今までの改造内容とその効果についてまとめてみます。  

主な改造内容と効果

背面パネル     
 左写真は背面の様子。AC入力は当初3Pのノイズフィルターを実装していましたが内蔵ヒューズが切れてしまい、結局ACコードを引き出し、空いたスペースにはACC用のAC100Vコンセントを 実装しました。
 背面にも銘板を貼り付け、それなりの雰囲気を出しています。銘板の製作方法

 DC/DCのスペースには、今後オプションとして、ANT FILTERを実装する計画。

使用感と今後の課題
 静かな受信機を目指しましたが、MDSは-133dbmと一般的な数値になりました。受信トーンはLPFの効果もあり、落ち着いた感じで実際に7MHzをワッチした動画をUPしました。
 FR-101ZD demo(動画 YOUTUBEへ)

 オリジナルのFT-101Zと比較してみました、外部スピーカは同一での比較。
FR-101ZD VS FT-101Zdemo(動画 YOUTUBEへ)

 課題として、RF AGCの効き改善。PIN Di 1個のAGCでは減衰量が少ないのと、3.5MHz帯以下ではPIN Diの減衰はさらに少なくなってしまうので、π型などのPIN Di ATT回路を検討したいところ です。
 RF部の混変調改善、夜間の7.2MHz帯の放送のかぶり対策として、高IPのデバイスやMIXerの採用してみたいところです。
 最後に、本製作に際しFT-101ZDや部品を提供いただいたJA9BZQ、JO1LZX各局に感謝です。

  Top Menu