主要ユニットを並べてみる 清掃の終わったシャーシに主要パーツを並べてみました。修理が必要な個所や、どんな風にレストアしていくかなどの構想を考えてみます。
ユニットを並べてみて、まずはBFOユニットとLOCAL OSC部はそのまま通電すれば動作確認ができそうです。 |
BFOユニットレストア 左の写真はレストア前のBFOユニット内部、埃等はあるもののしっかりしたつくりです。 外部から60V程度の電圧を印加すると、それなりに動作しましたが、BFOピッチバリコンのポジションによって発振が停止したり する現象があります。叉出力レベルも大きく変更の必要があります。 |
BFOユニットVC修理 左の写真はBFOピッチバリコン修理の様子。バリコンを取り外してみるとタイト部分にクラックが入っておりVCシャフトのガタ によりローターとステーターがショート発生しています。 タイト部分の割れは2液性の接着剤で修理したところうまく出来ました。 |
BFOユニットレストア後 左の写真はレストア後のBFOユニット。CR類、配線は交換しました。線材はレトロな物を使用したかったのですが、リール単位での 購入になるためあきらめました。 |