評価バラックセット
各回路について簡単な評価データーをまとめておきます。
FST3125 HiMode MIX
写真はFST3125使用のMIX部バラック、回路はこちら
を参考にしました。主要性能として、高IP特性はもちろんですが、アナログVFO出力500mVpp程度でも十分に
パルス変換できるので、ローカル信号に高出力を必要としません。
|
写真はNJM2594使用のMIX部バラック、本ICは入手も容易で、回路規模もシンプルです。変換ゲインは0db程度、IIP3はデーターから+5dbm程度と推定されます。 評価中ICの供給電圧を2.3V程度に落とす、ノイズが小さくなる点がありましたが、ICの推奨動作電圧から大きく外れるため、結局本ICの使用は見送りました。 |
DBM IC SN16913 MIX
写真はSN16913使用のMIX部バラック、本ICは以前に良く使用されたICで、当局も数個手持ちがあり、
叉JA9TTTさんのページの詳細評価によれば、
変換ゲインは6db程度、IIP3は+5dbm程度と推定されます。ゲインのある分前段のRF AMPが省略できる可能性があり、回路規模のシンプル化が狙えます。
|
ノイズ比較
NJM2594とSN16913のノイズ比較をみてみます。
回路
評価回路では信号入力を50オーム終端で受けていますが、IC側はHiインピーダンスと推定され、入力同調にステップアップトランスを使用
して変換ゲインを稼いでいます。
|