430-50MHzダウンバーターの製作7

'09.07.12
全体のまとめ。
完成
 ようやく全体が完成し主要性能の確認です。各ブロック毎に動作確認は終わっていますが、やはり全体を通してデータ−を取っ てみると数値データ−として客観的な評価ができます。自作機といえど基本性能はもちろん、きれいな電波にして安心してQSOが できます。
 写真の棚中段に、今回製作のトランスバーターとIC-820D、電源を配置。50MHzのリグは他にもDSB/CW QRP機 28/50AM/FM 1W機 TR-5200と都合4台になりました。
主要性能
性能確認してみました。親機はIC-820D 430MHz
項目 定格/特性 備考
受信感度-3dBu(EMF)親機S1メーターレベル 51MHz FM 4kHzdev
周波数範囲50〜54MHz431〜435MHzにアップバート
送信出力4W @51MHz FMモード
帯域内送信出力変化2dB50〜52MHz
送信スプリアス-60dB2倍波
周波数安定度600Hz電源ON〜30分間での変動

実際に使ってみて
 最近ではもっぱらこのトランスバーターでのQSOがメインになりました。今回は親機がメーカー製で受信音作り、変調音は比較的 すっきりした音です。
 SSBモードでも4Wありますので、E'sでは6、8エリアとも簡単にQSOできますが、レポート交換のみでちょっと物足りない感じで す。
 キャリア検出による送受信切り替えディレーのVRは前面に出したおかげで、SSBモードでも違和感のない切り替えタイミングで QSOできます。
 感度は特別良くも悪くもなく普通ですが、親機のSメーター指示がちょっと甘いと思います。当局の自作機は大体27dBuでS9に統一 しているので、リグを交換してもSメータの指示は変わりませんが、IC-820はS1〜S9まで18dB変化しかありませんので、このあたりは メーカ間で統一してくれるといいのですが。
 他、やはりAMモードがあればいいのですが、次回の自作テーマにとっておきます。
   Top Menu